MOTCHED! EVENT
豪華絢爛、バラまみれ!あつみ温泉の「ばら園まつり」は、非日常を味わいたい人にこそおすすめ。ふだん着のままでも心はドレスアップ!プリンセス気分で巡る、花と温泉のスーパーファビュラス旅へご案内します。
July 18, 2025
思わず口に出たのは、あつみ温泉の坂道をのぼりきって目にした、色とりどりのバラの景色。
鶴岡市のあつみ温泉で6月に開催される「ばら園まつり」は、約3,000本のばらが咲く、庄内唯一のばら園を舞台にした初夏限定のイベント。
MOTCHED編集部も、「温泉と花なんて最高では?」と軽いノリで訪れてみたのですが...いやもう、完全に癒されました。
この記事では、実際に歩いて感じたばら園まつりの魅力と、会期中に楽しめるイベントたちをご紹介!庄内で“気軽にお姫様気分”を味わいたい人にぜひおすすめしたいイベントです
ばら園は温泉街の奥、少しだけ高台にある小さな庭園のような場所。入口が見えてくると、色とりどりのばらたちがお出迎えしてくれます。
派手に咲き誇るピンクや赤、やわらかに揺れる黄色や白、品種ごとに異なる色合いや香りに、足を止めずにはいられない。
「これ無料で見ていいんだ...?」
ばら園といっても堅苦しさはなく、気軽にふらっと立ち寄れる雰囲気。歩けば気分はすっかり古城のプリンセス
咲き誇るバラに囲まれて歩いていると、ふと目に入る「足湯」の文字。
皆さんご存知、ばらの花びらが浮かぶ“ばら足湯”です。いつもの足湯が、土曜日限定でばらの香りが漂う特別仕様に。
見た目からして、これは贅沢すぎる。
ご覧くださいこのゴージャス感、お湯の上には、本物のばらの花がたっぷり。
赤にピンクに、白まで...なんてゴージャスなの!
足をそっと沈めた瞬間、じんわり広がるあったかさと香りに...
しかも、ここで終わりじゃないのがあつみ温泉。クールダウンに歩いていると目に飛び込んできたのが...「リアルなアイスでできた薔薇」の看板▼
このイベント特製「ばらアイス」。
見た目は淡いピンクとブルーの薔薇フォルム、かわいい!選んだ味に関わらず、ひとくち食べれば口の中がふわっとばら園に早変わり。
やさしくて上品で、ちゃんと“ばら園まつりに来たぞ”感が◎
これは目も心も満たされる、まさに“ばら姫セット”。
香りに癒されて、目には良い景色、手にはスイーツ...
もうここは、乙女の桃源郷と言っても過言ではないのかも知れない。
園内を歩いていると、スマホやカメラを構えた人の姿もちらほら。というのも、今年はフォトコンテストが開催されているんです!
あつみ温泉に関する写真をInstagram/Facebook/Xのいずれかにハッシュダグ「#あつみ温泉 #ばら園まつり2025」をつけて投稿するだけで応募OK。
せっかくなら、プリンセス気分を全開にした一枚や、ばらと一緒に笑顔でパシャリ、ちょっとアートな構図にこだわってみたり、楽しみ方は無限大です。
風で舞う花びらを待って、息をひそめる…
「今だ!」とシャッターを切った瞬間...写真がちょっと傾いてるのに気づき…撮り直し。
でも、そんな試行錯誤も含めて楽しいのが“おでかけフォト”の醍醐味。
「この1枚に、今日の癒しを詰め込みたい…!」そんな気持ちで夢中になれる時間そのものが、ばら園まつりの思い出をより濃くしてくれました。
撮って、選んで、投稿して。
あつみ温泉ばら園まつり、見るだけじゃもったいない!
1. バラ足湯
毎週土曜日(10:00~20:30)、温泉街の足湯「あんべ湯」「もっけ湯」
「もっしぇ湯」にばらの花びらが浮かび、香りとともに癒しの時間を提供します。
2. バラエンクエストX
あつみ温泉にまつわるクイズやばらの品種当てに挑戦し、
全問正解者には特産品が当たるチャンス!!
3. SNSフォトコンテスト
「#あつみ温泉」「#ばら園まつり2025」のハッシュタグを付けて、
あつみ温泉にまつわる写真をSNSに投稿して賞を狙おう!
4. おもてなしキャンペーン
対象店舗で1,000円以上のお買い物をすると、
抽選で30名様にあつみ温泉の特産品がプレゼント!
期間は6月30日まで!入場は無料です。▼詳細
https://www.tsuruokakanko.com/spot/9378
ばらの香りに包まれて、非日常ないい気分。
日帰りでも宿泊でも楽しめる「あつみ温泉ばら園まつり」ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
お問い合せはコチラ
フォームこのページは校正確認用のプレビューページです。
URLを他者へ共有しないようご注意ください。